どらやきランド

ホットケーキたべたい。秋田犬にあいたい。

資生堂のメイクレッスンに行ってきた



目次



メイクがうまくなりたい!


アラサーの我、コスメには興味津々で新しいのが出るとかわいい~~~~😻😻って思ったりするものの、そのコスメを使ってどうメイクをするかには全然自信なし。
なぜなら大学生という一番時間的にも金銭的にも情報的にも余裕があり、かつ友人らから情報が集まりやすいときに、 メイクにまったく関心がなくほぼノーメイクで過ごし、就活の時にしぶしぶ眉を整えることを覚えたくらいだからである。
ほんとに思うんだが精神年齢が幼いからか、みんなより5年遅れくらいでいろいろなことを覚え始めていくんだよな。病院🏥行くか?

そんなわたくしも、IT系の業界に就職し2年が経過したところで、メンタル的にも金銭的にもちょっぴり余裕が出て、ようやく自分の顔面についてず~~~っとグダグダ悩んでいた気持ちを清算すべく、行動に移す決心ができた!というワケだね。

悩み的には2つあり、
- うわっ...私の顔面、老けすぎ...?
- せんせー、きょう厚化粧だね! の2つがある。

まず1個目なんだが、これ大学生の時からずっとなんだが、
年齢が10以上老けて見られることがすごく多くて35歳くらいに見られたり、
だれかのママとかに間違えられることがすごく多い。このまえ国分寺いたときも「まりこちゃんママ」って人と間違えられた。
まりこちゃん...誰だか知らねえがごめんね...

2個目は、メイクの仕方が大学生の就活の時から始めたかつ全くその時点から進歩していないので完全に自己流なせいで、ぱっと見クソ厚化粧婆になってる。
塾の先生のバイトやってた時も、クソガキどもに「せんせーきょう厚化粧だね!でーと?」って聞かれてカナシミブルーになってたね。このバイトの終業時間23時半だったのでデートもクソもないんだよな。なつかしいね。

だから、
- 年相応にみられるメイクを教えてほしい!
- ナチュラルメイクできるようになりたい!
という希望を叶えるため、メイクレッスンを受講することにした。
無料のメイクレッスンだとそのメーカーの商品とか営業がありそうでめんどくさいので、
料金的にはかなり高いが、有料のメイクレッスンで申し込むことにした。


資生堂のメイクレッスン、「パーソナルビューティーセッション」とは


何で資生堂のレッスンにしたのかは正直よく覚えていないんだが、 化粧品の最大手だから、色々間違いがないだろうと思ったのが一番。 あとマキアージュに圧倒的信頼があるので資生堂にしたのもある。 マキアージュのアイブローはマジでおすすめ。神。

マキアージュ アイブロースタイリング

↑これこれ。資生堂のリンクです。
@コスメでみていい感じだったから買ったんだが、 めちゃくちゃ簡単に眉かけるし、全然落ちない。
プラスでアイブローマスカラ重ね付けしたら完璧。
アイブローマスカラはKATEだけどね...KATEもすき、マキアージュよりお手頃値段だし... 黒木メイサがモデルだったころのカッコいいKATEがすきだったな


資生堂のメイクレッスンは、「パーソナルビューティーセッション」という名前のサービス。 ビューティーメンターというお姉さんに、マンツーマンでレッスンを受けられる。 電話かWebでの予約制となっている。

パーソナルビューティーセッション

これ、一か月先まで予約をできるんだが、びっくりするほど予約が取れない。 Webで時々予約枠あいてないかな~~~って見るんだが、見事に全部びっしり埋まっとる。 というか、マンツーマンの1日2,3回しか開催されないレッスンを日本全国の女性たちが狙ってんだからあたりまえ体操なんだよな。我が予約できたのが奇跡。


そのなかでも私が予約したのは、
「ゴールデンバランス&パーソナルカラーメイクアップレッスン」ってコース。 なんとお値段、120分のレッスンで20000円(税抜き)
結構いい化粧品ガンガン買えちゃう値段じゃんって思ったよ正直...
でもいい化粧品持ってても使う人間が技術ゼロだったら宝の持ち腐れじゃんね。これは未来への投資であると言い聞かせた。

120分でどんなことをやるかというと、詳細はリンク先に書いてあるんだが、
自分の顔の形、目や鼻の位置を「資生堂基準でのパーツの黄金比率」に照らし合わせて、 その分析をもとにメイクレッスンをしてくれる。
それに加えて、「パーソナルカラー」の診断をして、自身のパーソナルカラーに合わせたメイクを教えてくれたり、コスメの色を考えてくれたりする。すごい!
パーソナルカラーって色々診断してくれるサイトとかあるけど、
自分で判断するのが結構難しかったり、間違って判断しちゃってたケースが結構あるらしくて、それをプロに診断してもらえて更に似合う色のコスメを見立ててくれるなんて神では?

もうわくわくしかないよね...そしてレッスン当日が来た!


予約してからレッスン開始まで


さっきも書いたが、このレッスンは時に激戦区であり、ちょろり~んってWebサイトチラ見しても普通は予約枠なんて空いているわけがなく、朝の受付開始時間前からF5連打みたいな就活説明会予約争奪戦みたいなことを行わねばならない。

我の場合は、仕事しながら昼飯食ってるときにWebサイトをチラ見したら、偶然予約枠が空いてたタイプのラッキーウーマンだったので参考にならん。
貴重な枠をクソオタクがとっちゃってすみません。きっと、連日の残業を神様が憐れんで予約枠をあけてくれたんだと思う。
ほかの人のブログには争奪戦を制する方法が書いてあるので、ぜひそちらを見てほしい。
  予約すると、予約日の数日前に資生堂のお姉さんから電話がかかっきて当日の集合時間とか注意事項について確認をする。
集合時間は、レッスン開始時間の10分前。
レッスン開始前に、カウンセリングシートを書くのでおそらくその時間であると思う。
のちに出てくるが、メイクレッスンをしてくれる方(資生堂ではビューティーメンターと呼ぶらしい)が、このカウンセリングシートをみてレッスンの方向の確認とか要望を聞きとる。
結構詳細に聞いてくれるので、正直に悩みとか、こうなりたい!みたいなことを伝えるといいと思う。相手はプロだし、こっちは20000円払ってるしね。

あとは、お熱ある人は参加できませんよーとか、皮膚科にかかってる人はご遠慮してもらってますが大丈夫ですかーとかです。持ちものはなし。

あと1つ、レッスンには普段通りのメイクをしてきてねって言われました。
レッスンで、ビフォーアフターを撮影するからだとのこと。
服装については特になし。
ほかのブログの方は、パーソナルカラー診断時に足の色を見るので素足を出せる服の方がいいって書いていらっしゃる方もいましたが、私が行ったのは11月に入ってからだったので流石に寒すぎではと思いガン無視してストッキングはいてってしまった。当日の気温12度。無理だね。


レッスン当日


レッスンは12時から14時。 こういう日に限って化粧ノリが最悪に悪い。
夜中3時半まで起きてたからだろって?仕事だよ仕事、仕方ねえだろうがよ

資生堂ザストアは銀座にあるのでちょっと普段着ない感じの服をきてった。
ZARAのレザー風ワンピース(5980円)。私の「これどこに着てくねんシリーズ」の最新作。
銀座だからちょっとやばい服着てっても何とかなるだろ精神。

資生堂ザストアは、銀座駅から5分くらい。
4Fにエレベータで上がると、きれいなお姉さんたちがうやうやしくお迎えしてくれる。
オタク我、びびっちゃって自分の名前を噛む。はずかしい。

お部屋に通されると、先ほど記載したビューティーメンターさんが自己紹介。
すっごいきれいな部屋で、サイトの写真にあった清潔感あふれる部屋。
あの写真の引き出し、全部メイク道具だぜ。すごくない?可能性は無限大だよね...(?????????)


自分の顔のバランスを分析、レッスンの方向を決定する


まず、普段のメイクを専用のカメラで撮影。
お姉さんがパソコンカチカチして、私の顔バランスを分析してプリントアウト。
ここで、自分の顔のパーツが、資生堂基準の黄金比からどのくらい離れているかわかる。
私は顔の縦横と口の幅がよきらしい。
ただ、これで黄金比から離れてるからダメとかでなく、あくまでその個性を生かせるようにするメイクをこの120分で学ぶための分析だそう。
私は、
- 目と目の間隔が離れてる
- 目と眉の間隔が離れてる

ってところがポイントだったのでそこを重点的にレッスンしてもらえることになった。

この分析では、自分の顔のだいたいのイメージも分析してくれる。すごい!
パターンとしては、
- フレッシュ・活発
- キュート・かわいらしい
- クール・シャープ
- やさしい・女らしい
の4パターン。
我はなんと!やさしい・女らしいでした!嘘だろ承太郎...
言われたことないんだが...

また、肌色の傾向も顔色と首の色から診断してくれる。
専用の機械をピピっとあてるだけ。簡単だね!
結果は、「黄みよりの肌色」。
黄み寄りとは言っても、ファンデはオークル10とか20とかを選べば問題ないらしい。


おまちかねパーソナルカラー診断!


おまちかね、パーソナルカラー診断!
これのおかげで、大学生の時から苦しめられてきた、
よくわかんないけどなんか全然服が似合わない現象が解決しつつある。
我、「ロペピクニック」とか「サマンサモスモス」みたいな、パステルカラーのふわふわした服とか、森ガールみたいな服装に憧れがあってよく買ってたんだが、なんか絶望的に似合わなかったんだよな。
それが、「パーソナルカラー」がわかれば解決するってワケよ あと完全に解決するには骨格診断とかが必要なんだがそれはまたね、後日...

パーソナルカラーは、
自分の肌の色、手首の血管の色、頭皮の色(!!)からお姉さんが診断してくれる。

その結果...我のパーソナルカラーは「オータム(秋)」!!!!!

自己診断間違ってなかった!よかったぜ!! そしてパステルカラーがやはり似合わないことが確定し悲しみの我...ええんや...もう...

診断はそれだけでなく、
実際にカラーサンプル(色のついたでかい布)を顔に合わせて、4つのパーソナルカラーに属するそれぞれの色系統のうち、どの色系統が最も似合うか(肌がきれいに見えるか)を確認もしてくれる。
サンプルのカラーは、ピンク、ブルー、グリーン、イエロー。
例えば、各パーソナルカラーごとに同じピンクでも色味が微妙に違うので、
その色味を肌に合わせてみて、似合う色を鏡で見て確認するという具合である。

ピンクは、ウィンターのピンクが絶望的に似合わなくてサービス業の頂点にいるはずのお姉さんが無言になるアクシデント。まさにかける言葉が見つからない事態。
あと意外だったのが、同じイエローベースのスプリングのカラーが一番似合わないってことも全然あるってこと。 スプリングのグリーンがマジで似合わなかった。
オータムが、どの色味についても一番似合ってるってお姉さんが確認してくれた。
たしかに、オータムの色だけは顔と合わせても違和感を覚えなかった。
なんかずっと前に誰かのツイートで、
「試着したときに、服が似合ってると顔に目が行くし、似合ってないと服に目が行く」
ってあったが、まさにパーソナルカラーに関してはその通りだわ。

パーソナルカラーが「オータム」と決まったからには、メイクで使うカラーを選ぼうとなり、
あの巨大な引出しから「すべてオータムカラーの」リップ、アイシャドウをお姉さんと一緒に選んだ。資生堂のブランドなら、購入可能なリップはほぼすべて網羅しているといっていいくらいの種類だった。
お姉さんが、顔の雰囲気とメイクの要望をくみ取りながらおすすめのカラーを選んでもくれるが、もちろん自分が試してみたいカラーも選べる。
私はお姉さんが進めてくれたベージュリップと、挑戦してみたかった赤リップにした。


 メイクレッスン開始!


メイクは、お姉さんが顔の半分についてメイクのお手本を、私がもう半分をメイクしてみる形式で行った。書き方も丁寧に教えてくれるし、なんと専用のメモに詳細にしっかりメイク方法を書いて最後に渡してくれるので、翌日のメイクから使える!

私はマジでメイクの基本の基本からわかんなかったので、そこから教えてもらった。
がさがさにならないファンデの塗り方、自然に見える眉の書き方、チークの塗り方...
これらは最初に行った分析の結果を反映させて教えてくれる。

特に勉強になったのは、 眉の書き方と、まつ毛の上げ方+マスカラの使い方。
眉も、資生堂のサイトを見ながら工夫はしていたが、なんか濃すぎたり自然でなかったりで自信がなかったので、お姉さんに使い方を教えてもらえて目からうろこ。
しかも、まさに当時資生堂のアイブロウパウダーを使っており、それと全く同じものでレッスンしてもらえたので、翌日からさっそくレッスンを生かせた。
まつ毛も、我、まぶたをはさんじゃったり全然上がらなかったりで悩んでたが、
お姉さんに教えてもらったやり方で行うと、1回でバッチリ綺麗に上がる。すごい!!!!!!!(N回目)

40分の格闘の結果、顔が仕上がった!なんか違うぞ!なんか違う!!!
ビフォーと比べるために、また機械で写真を撮る。
現像して見比べると、まじで全然違う!覇気が出てるよ!!!!!!!!!!!
よかった...こころなしか写真の我もうれしそう。
これだけで2万円払った価値はあったよ...!!!

レッスンはこれにて終了。
お姉さんがたくさんメモしてくれた用紙と、プリントした各写真をもらい、
あとは今日のレッスンで使用したコスメをカタログにチェックを入れて教えてくれた。
この商品は1Fのショップで買えますよ~とか、これはドラッグストアでも買えます!とか。
商品の営業はいっさい無し。最高すぎた。
あと、メイク前に使っためっちゃいい匂いがする化粧水+乳液のサンプルと、同じフロアにある資生堂のカフェのクーポンももらって、帰宅。
最高の体験だった、20000円払ってよかった。明日からメイク楽しめそうな気がする。


 感想


メイクの基本の🌳の字もわかってなかった我みたいな初心者は、行ってマジで損ないと思う。 パーソナルカラーも診断してくれるので、自分にメイクに自信がもてるようになる。
ただ、あくまで資生堂基準の美人のバランスに近づけるようなメイクを学ぶレッスンなので、
自分に似合うメイクを一定程度確立している人は、ここではなくて別のコースにした方が満足度は高いかなと思った。

また自分のメイクに工夫がほしいなとか思いが強くなったら、ぜひ参加してみたい。
予約が取れればだけどね...